庭池日記

田舎暮らしの中で庭につくった池を改良していくよー

タグ:ビワ

今日は、池の上に生えているビワが熟れているので収穫しました。今年は毛虫が少なかったものの、表面は虫食いっぽいものばかり‌味は悪くないですが…原因はこのゾウムシ害虫なので殺すつもりでしたが、良く見ると綺麗な色をしています(写真だと黒いですが、暗い虹色をしてい ...

40cmほどのララベリーの木。ララベリーはイタリア原産のカタオネという桑の4倍体品種です。植え付け1年目でこんなに実を付けるとは思っていませんでした。しかも実も普通のに比べて大きい。購入時見た品種の説明欄は本当ですね‌しかしここに来て不安要素が出てきました。ど ...

今日は庭のビオトープの掃除をしていました。春になってから濁りだしまして、目に余る汚れ具合に我慢出来なくなったんです。汚れの原因はなんだろうと考えたら、無理やり段差をつけようと石とか砂利とか植木鉢を入れた事により、全体的な水量が減ったからじゃないかと思い、 ...

開墾地に植えた果樹?の中で最も芽吹くのが遅かったペカンがようやく芽吹きました。なんだかクルミに似ています。まあ同じクルミ科なんですが‌後で植えた方が芽吹き、先に植えた方は未だに芽吹きそうではありません。ペカンの木は別名ヒッコリー。バットとかの材料になって ...

庭池の上にはビワの木が三本家を建てた当初に親父が植えたものです。昔から庭にはビワを植えるなと言いますが、迷信だろうとガン無視です。このビワ、背が高くなりすぎているので今年こそは剪定しなければ‌去年は摘果もしなかったので実は美味しかったですが小さく食べ応え ...

↑このページのトップヘ